Winamp Media Player

Winamp http://www.winamp.com/

Winamp日本語化キット http://win32lab.com/

—-

Winamp もGUIが一新してからますます手放せなくなった。

特にVisualization タブで視覚エフェクト効果を楽しみながら、音楽聞いたりしている。

本家のソフトでは、漢字はサポートしていない。アーティストや曲名を日本語表示させようと思うと、日本語化キットが必須だ。また、設定でかなり多くのことがいじることができるので日本語の方がありがたい。

ただ、日本語化キットの方も追いつけないぐらい、Winamp のバージョンアップのタイミングは頻繁。
ほんと、乙>日本語化キットの作者の人。

そこで、日本語化キットがどのバージョンをサポートしているかチェックしてから、本家でそのバージョンをダウンロードするとか工夫した方がいい。Winampは脆弱性面でのバージョンアップもあるので、その場合は使っているPCのセキュリティのウィルス対策ソフト万全にしておけばいい。便利さと危うさはトレードオフ。

words

「男の人ってみんなロマンティストですよね」
「そうかな」
「手に入れたものはみんな宝物だけど、手に入れられなかったものは、もっともっと宝物なんですよ」

『誰か Somebody』
宮部みゆき

Thunderbird Add-ons

Mozilla Thunderbird メーラーの とても有用な拡張機能(Add-ons,extensions)

Outlook, Becky! Internet mail で分割送信されたメールを復元できる拡張機能 Join

http://www.c-a-m.co.jp/download/join.html

『東京奇譚集』 ハナレイ・ベイ

「女の子とうまくやる方法は三つしかない。ひとつ、相手の話を黙ってきいてやること。ふたつ、着ている洋服をほめること。三つ、できるだけおいしいものを食べさせること。簡単でしょ。それだけやって駄目なら、とりあえずあきらめた方がいい」

『東京奇譚集』 ハナレイ・ベイ
村上春樹

Panoramio への写真登録

持っている写真のいくつかを Panoramio.com へ登録。
Panoramio.com では、Google Maps をベースに他の人と写真を共有できるのだが、その写真が Google Earth にも掲載されるところにおもしろさがある。

操作方法は Panoramio で ID を取得し、Myページで写真とタイトルを登録、その後写真の地理的な位置を Google Maps を使った登録画面で指定する。Upload した写真はすべて共有対象となる。
この時点で、Panoramio.com で Google Maps を使ったりユーザ指定することで写真の共有ブラウズができる。
また、登録後1ヶ月以内にレビューされ、 掲載基準OK なら Google Earth にカメラアイコンで表示されるようになる。ただし、写真の地理的位置を登録しなければ、Google Earthの掲載対象から外れる。Google Earth への掲載基準は風景写真であることで、ここにポートレートとか室内とかNGですといった例がある。

個人的に自分の写真整理サイトとして使うには、一覧性の面等で機能が少し足らないように思うが、Google Earth への掲載による貢献を考えると、余りあるものがある。

水曜どうでしょう DVD

昨年暮れに買った 「水曜どうでしょう」 (北海道TV)の DVD を年末年始に一気に見た。

このDVDは販売流通ルートが限られていて、レンタルも無いので、直接HTB on-Line Shopで在庫あるだけ大人買い。
今は第7弾まで保有。送料もかかるので、まとめ買いしたかったが、第8,9弾は購入時に在庫が0だった。送料込みで30,053円かかった。

まもなく第10弾も出る。今後も年間2~3本のペースでリリースされ、全巻が揃うのは2015年頃とのこと。さらに、「水曜どうでしょう」が終わってから不定期で放送されている「一生どうでしょう」もDVDになると思うから、ぜぇ~んぶ見ようと思ったら、お金よりこちらの寿命の方が気になってしまう。

発売時期 タイトル 放送時期
(開始)
1 2003.03 原付ベトナム縦断1800キロ 2002.07
2 2003.07 サイコロ1 粗大ゴミで家を作ろう/闘痔の旅 1996.10
1996.12
3 2003.11 サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア大陸縦断3,700キロ 1996.12
1997.01
4 2004.06 サイコロ3~自律神経完全破壊~前編/後編 完全版 1997.04
5 2005.03 北海道212市町村カントリーサインの旅/宮崎リゾート満喫の旅/韓国食い道楽サイコロの旅 1997.08
1997.06
1997.07
6 2005.09 ジャングル・リベンジ/6年間の事件簿!今語る!あの日!あの時!/プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅 2004.05
2003.01
2003.05
7 2006.06 ヨーロッパ21ヵ国完全制覇 1997.10
8 2007.03 激闘!西表島 2005.10
9 2007.09 北海道212市町村カントリーサインの旅Ⅱ/サイコロ4~日本列島完全制覇~ 1997.12
1998.01
10 2008.05 東京ウォーカー/マレーシアジャングル探検

見るときのポイントとして、一番重要なこととして発売日の順でなく放送時期の順に見るべきである。第1弾の『原付ベトナム縦断1800キロ』(2002.07放送)が最終回分なので、それまでの放送時期の他の回(DVD)で番組の雰囲気を十分味わってから、第1弾を見た方がより一層感情移入できてお薦めである。また、特典映像以外にもリモコン操作によってシークレット映像を見ることが可能。表示方法は、番組のホームページの下の方にある「D陣のウラ話」やググってみる。さらに海外ロケは Google Earth, Google Maps, 時には Panoramio といった地図を合わせながら見ると、より楽しめる。

それにしても4人ほんと良い関係で、仕事なのに、とっても楽しかったんだろうなぁと見ていて思う。いいね。

GARMIN GPSMAP 60CSx の Firmware upgrade で学んだこと

ハンディGPS機である GARMIN GPSMAP 60CSx (日本語版) の Firmware を 2.21 から 2.40 にバージョンアップしたところ、2.40 での修正項目「速度変化における地図描画の不具合修正」現象が発生した。

そもそも 2.21 の時にその現象が 発生していなかったので、あわてて 2.21 にダウングレード。すると、登録していたポイントが消えた。アップグレード時には消えなかったが、ダウングレードの時には消えるみたい。Mapsource にコピっているので安心したが、焦った。あと、軌跡の色がかわって画面上見えなくなってしまったので、緑に戻す。

困った事象、目新しくて使いたい機能の追加以外では、「気分でアップグレード」しないべきを学ぶ。 ほかのソフトウェア含め何度となく、この教訓を学び続けてしまっている。

== Useful Links ==

GARMIN eTrex H, eTrex Legend Cx, GPSMAP 60CSx のトラッキング性能比較

GARMIN eTrex H, eTrex VistaCx, eTrex VistaCx, GPSMAP 60CSx のトラッキング性能比較

Shop Links

それにしても、GPSMAP 60CSxは良い。海外の地図もフリーで多いし、行動軌跡は Google Earth を使って確認できる。 ほんと国内/海外の旅行や出張では手放せない愛機。特に海外出張はいろんなところへ連れてもらっても、地理的な位置がわからない時があるけど、これさえあれば思い出にプラスアルファを加えることができる。

PCを新調 (ドスパラ Prime Magnate TF)

年末にPCを新調した。今回はドスパラの Prime Magnate TF をベースに後付け。

メール等のデータ保全対策は大変重要で、HDDクラッシュに備え RAID 1(Mirror) 化はかかせない。今回は、FastTrak TX2650 を使って実現している。

GeForce 7150 と FaskTrak TX2650 の相性がネットでも情報がなく、とても気になっていたが、24H耐久稼働テスト含め、現在は順調に稼働中。

構成は以下の通り。

品名 Remarks
CPU Intel Core 2 Duo E6750 (2.66GHz) 標準
M.B. NVIDIA GeForce7150 microATX (Biostar TF7150U-M7) 標準
MEMORY DDR2 1GB (PC2-6400 Samsung) x 2 標準
HDD SATA2 250GB 8MB (Hitachi HDP725025GLA380) x 2 1つ後付け
RAID Promise FastTrak TX2650 (PCI Express x 1) 後付け
FDD MITSUMI D353 BTO変更
POWERSUPPLY SilentKing4 400W 黒PCケースにBTO変更

今までのPCでは Promise FastTrak TX2000 (IDE) を使っていたが、巷で言われる文字化けもなく安定して稼働していた。

FastTrak TX2650 は起動時 TX2000 同様な立ち上がりの表示で、WindowsXP のインストール時に FDD を使ってドライバをあらかじめ読み込ませないといけないところまで同じだと妙な安心感を覚えてしまう。

あと、サイコム、Faith、今回ドスパラとショップブランドのPCを使っているが、比較メモ。

  • ケース:デザイン、高級感はドスパラが一番良かった
  • キーボード:Faithで標準についてくるキーボードは全く使えない。深く押さないといけないし、ちゃちすぎる

今回、Faith とドスパラでさんざん悩んだが、ドスパラで正解だったみたい。

西川史子の『年収4000万にこだわる理由』

最近、本屋さんで西川史子の『年収4000万にこだわる理由』という書籍を少し立ち読み。

文中で西川先生の祖父は言う。
「知恵と能力があれば他人より稼げるはずの資本主義社会で稼げないと言うことは、すなわち無能である証拠だ」

PC-Transer 翻訳スタジオ2008 評価

PC-Transer 翻訳スタジオ2008をアップグレードで使用し始めた。

しかし、以下のようなエラー表示が環境の問題なのか不具合なのか今のところ不明であるが使っていると頻発する。

・引数が一致しませんでした
・ユーザ辞書を使用するときに異常がありました

再インストールしてみたが、 ユーザ辞書を登録したりするとダメ。同じ現象が発生し始める。

翻訳メモリは同じような文章ばかり載っていているので、結局自分で登録していくしか無いが上記の問題があって、登録できない状態。

結構、不便。前のバージョンに戻そうかなと。。