Author's posts
会社人生で思うこと2025
またもや構造改革の声、諸行無常の響きあり。はぁ、、何度目なんだろうか。 会社人生80%までは思うなりの仕事ができて良い感じだったのに周囲がどんどん変わっていく。 部下75%を他社に託してから約10年たつ。そこからの自分の …
秋到来2024
昨日は涼しい夜となり、ようやく夜のエアコンを止めることができた。 今朝は北の部屋でシンワのガラス温度計を見ると25.5度となっていた。
LED電球、LED直管の光の色合い
昼X色、どの色合いを利用しているのかつまずいてしまうのでメモ。 ・昼白色:昔からある田舎の電灯を思い出させる白色。黄系やや暗く感じる白。 ・昼光色:これがいつも使ってるやつ。青系明るい白。
色は匂へど いつか 散りぬるもの
たまにどうしても聞きたくなる savage genius。 きっかけは『地獄少女 二籠』のエンディング曲として『あいぞめ』を知ったとき。ああの作詞、Takumiの作曲、西田マサラの編曲、歌は能登麻美子。 主人公の地獄少女 …
色づく世界の明日から
年末になると様々な無料配信イベントがあるが、その中でもタイトルに惹かれ気になった『色づく世界の明日から』(全13話 約5時間)をこういうのがあると今朝知って籠もってイッキ見した。 魔法使いが特技のような感じで受け入れられ …
河野玄斗氏『勉強する意義』
Stardy 河野玄斗の神授業「勉強する意義」(Youtube)の前半より、気になる部分の備忘録メモ。 氏曰く「自分も高校生の時にこんなこと考えたことなかった。勉強って良いんだなと今はふわっと思っとくだけでいい。勉強に本 …
そして、教授までも。
高橋幸宏氏に続いて、3/28に坂本龍一氏もこの世を去った。YMOは66.6…%失われてしまった。 『テクノポリス』、『ビハインド・ザ・マスク(BEHIND THE MASK)』、『ONGAKU』、『東風』、『 …
Broadcast From Heaven / 高橋幸宏
今朝、ニュース記事でYMOの高橋幸宏氏が亡くなったことを知った。 YMOで「ナイス・エイジ」、特に神曲「ライディーン」など心に残る作品を出されているが、それと同じく氏の「Broadcast From Heaven」のアル …
シン・エナジーと関西電力の実際の電気料金比較2022年11月
2022年11月分の電気ご使用量のお知らせが来たので、この記事とこの記事の今月版を算出。 シン・エナジー「【昼】生活フィットプラン」と関西電力「従量電灯A」の費用との実績で比較。 換算にあたっては関西電力の当該プランペー …
最近のコメント