Author's posts

QuiC×マクドナルドキャンペーン(2009/11/01~2010/03/31)

今日も定例の東京出張だった。搭乗回数100回を記念し期待して、タッチ&ゴーしてみたが、残念なことに「プレミアムローストコーヒー賞」だった。なんと往復とも。 前回のキャンペーンと変わったのは、厳密に選択された言葉で …

続きを読む

水曜どうでしょう 第12弾DVD

昨日発売になった水曜どうでしょう第12弾『香港大観光旅行/門別沖 釣りバカ対決/北極圏突入~アラスカ半島620マイル~』をGETし、今から見ようと思う。 封入パンフには、第13弾が発売される情報が載っていた。12/1から …

続きを読む

2009/10/末までのJAL搭乗実績

明日、参加すれば良いだけの会議出席のため東京へ出張予定だったが、その会議の他に喫緊にface to faceで会って解決しなければいけない事項がないことと、個人的に日常業務のバックログが貯まっていることもあり、出張を見送 …

続きを読む

ホテル ステイシード(東京都大田区北馬込)の評価

東京出張は、なるべく日帰りとなるように工程を組んでいるが、業務上、やはり宿泊となることもある。そういうときは、せっかくなので、なるべく色んなホテルに泊まるようにしている。今回は明朝からも会議ということで宿泊出張である。 …

続きを読む

JMBダイヤモンド・JGCプレミア サービスセレクション2010

2010年からJMBダイヤモンドとJGCプレミア会員の特典内容が変わるとのこと。会員向けラウンジ・バーの年会員とか自分にとって不要なものがなくなり、6種類の中から選べるようになった。特にファーストクラスに乗れるクーポンが …

続きを読む

JAL国内線 トリプルマイルキャンペーン実施中(2009/09/24~2009/12/24)

JAL国内線 日本全国!トリプルマイルキャンペーン 2009年9月24日(木) ~ 2009年12月24日(木)(ご搭乗日) キャンペーン期間中に、対象運賃で対象路線にご搭乗いただくと、通常のフライトマイルに加え、そのマ …

続きを読む

2009/09/末までのJAL搭乗実績

今日で搭乗回数87回、FLY ONポイント(FOP)は113,900 ポイントとなった。 10万FOP以上は、ほんとメリット感じられないので、内心では出張に気分が乗らない。

岩手県岩泉産松茸を食する

ここ数年、松茸を旬な時に味わっている。 一昨年は、楽天の極屋で「国産 岩泉 まつたけ 15000円コース【数量重視】」というのを購入した。 今年は、昨年から目を付けていた同じく岩手県岩泉産の松茸を佐々木農園というところか …

続きを読む

2009/08/末までのJAL搭乗実績

昨夜、台風が関東に接近しているため行き帰りの交通手段をどうするか、衆議院議員選挙の特番を見つつPCで天気予報とJALの運行状況予定をチェックしていた。しかし、JALの運行状況の説明では、とりあえず当日にならないとはっきり …

続きを読む

野村證券からSBI証券への株式移管(特定口座)

野村證券からSBI証券へ株式を貸株目的で移管した。以前はマネックス証券で貸株し利息を得ていたが、より高い利率と売買の手数料の安さが魅力的で、現在はSBI証券をメインに使っている。 株券が電子化されてから、初めての移管作業 …

続きを読む