Author's posts

韓国の躍進

グローバリゼーションとデジタライゼーションという大きな潮流の中で、なぜ韓国企業は伸し上がり、日本企業は長い低迷に喘いでいるのかについて書かれている記事。 元サムスン電子常務・吉川良三氏「サムスン電子の躍進に学ぶ、グローバ …

続きを読む

長距離通勤での一コマ

今日も東京への長距離通勤である。 先週買った「第8の習慣」を機内で読む予定にしていたのだが、他に荷物が多かったことと、今回気乗りしない会議もあって出張気分が後ろ向きなこともあり、あっさり持っていかないことにした。 優先搭 …

続きを読む

2010/04末までのJAL搭乗実績

搭乗回数は40回。 FOPは29,696。

2010/03末までのJAL搭乗実績

搭乗回数は32回。 FOPは22,760。チョー忙しい。

2010/02/末までのJAL搭乗実績

搭乗回数は22回。ただし、2回は私用で海外。 FOPは13,300。2010年のステータスカードはまだ到着しない。QuiCは、ビッグマックが全く当たらない。

2010/01/末までのJAL搭乗実績

各部門で今年度の予算消化の見通しがついたためか、昨年末から「年度末まで納期」の仕事が積み上がりチョー忙しくなった。 ANAに浮気することもなくJAL一筋で搭乗回数は早12回。しかしFOPは特典航空券やダイナミックパッケー …

続きを読む

2009/12/末までのJAL搭乗実績

12/末で搭乗回数は129回、FOPは145,860ポイントだった。私用の2回を引いた127回が東京-大阪のシャトル出張の成果だ。

2009/11/末までのJAL搭乗実績

マイル詳細を見ていると特典航空券を使った場合はMyページの搭乗回数表示に出ていないことがわかり、改めて正しい搭乗回数を確認したところ11/末で119回だった。FOPは133,620 ポイントだった。 11月は大阪での仕事 …

続きを読む

思い出寿命

「思い出に寿命があるとすれば私の師匠への“思い出寿命”は永遠です」 三遊亭楽太郎(59)が一門を代表し謝辞。 2009/11/21 五代目三遊亭円楽さん「お別れの会」 その人が亡くなっても、まわりの人の心の中で生き続け亡 …

続きを読む

「えいごであそぼ」のジェニー

「えいごであそぼ」のジェニー(ジェニファー・ペリマン/Jennifer Periman)は色々と気になる存在だ。 朝からハイテンションな声とあの笑顔は、つい朝の忙しいときでさえも、今日のジェニーの調子はどうかな?と確かめ …

続きを読む